目からウロコのまさかの皮膚科学会メソッドに衝撃を受けて4ヵ月。実際に金欠にならなくて、なおかつ皮膚に適切なスキンケア生活を始めてみました。
めんどうなのでブランドは一つに絞った
「お財布にやさしいコスメブランド」と聞いてどのブランドが思い浮かびますか?
たとえば
あたりが思い浮かぶのではないでしょうか。
FANCLを選択した理由
それぞれブランドごとに主力商品があるので、主力商品をピックアップする買い方もありだと思います。
しかし、めんどうくさがりな自分にはそれすら苦手……。
お財布にやさしいスキンケアグッズがすべて網羅できるブランドに絞ることにしました。しかも店頭に買いに行って品切れという憂き目に遭わないためにも、通販コスメを選択することを先決。
通販コスメ・オルビスとFANCLとDHC、どれに絞るかを決めた要素は洗顔料です。パウダータイプの洗顔料が最も皮膚への負担が小さく洗えるアイテムなのですが、それを取り扱っているブランドが唯一FANCLだけでした。そこで、FANCLのアイテムの中からさらに、必要最低限のアイテムを選ぶことに。
お財布と肌にやさしい洗顔料
洗顔パウダー 50グラム (30日分)1,320円

1ヵ月分のボトルなのになぜか自分は使い切るまで2ヵ月以上かかるコスパ最強の洗顔料です。※FANCLは開封から60日以内使い切りを推奨してます。60日以降は自己責任です。
泡立てネットでふわふわもこもこの泡が立ちます。肌の上に塗るようなイメージで洗顔をしています。
泡立てネットに適切な分量をのせて泡立てて泡を落とさないように手のひらにのせかえて……という一連の動作がめんどうくさい私は、この超絶便利なグッズを利用しています。
泡立てボール 1個88円(安い!!)

ゴルフボールくらいの大きさのスポンジで、写真中央のくぼみ部分で1回分の洗顔パウダーを計量できるすぐれものです。パウダーを出しすぎたり、逆に少なすぎて継ぎ足したりせずに済むので手放せないアイテムです。
スポンジに水を含ませ、くぼみに洗顔パウダーをのせたら手のひらの上でころころもみもみすると速攻で泡立ちます。時短にもなっています。
UV対策グッズ
SPF25のリップクリーム SPF35の日焼け止め化粧下地
リップクリームUV (夏季限定)と SPF35の化粧下地:スキンケアベース ブライトアップUV 1,780円
日焼け止めリップクリームは公式サイトを確認したところ、季節商品のようでした。今は販売されていません。来年の夏に再販されることを期待します。
ほんのり赤みを足す程度の色味です。無味無臭なのでお料理の味を邪魔しません。潤いもキープしてくれます。これから乾燥する季節なので大活躍です。
化粧下地はさらっとした感覚で、ベタつかず伸びもいいので肌への負担も小さい気がします。少量で済むのでコスパ大!開封から6ヵ月以内使い切りですが、もっと長持ちしそうです。※もちろん自己責任です。
冬でもUV対策は大切
夏にくらべて日差しが弱まるとは言え、冬でも紫外線は容赦なく肌に降り注いでいます。一緒にシミ・シワの進行を遅らせようではありませんか!
ブランドは一つに絞ったほうがラクです
一つのブランドに絞り込むまでが迷いに迷って大変なのですが、気に入ったブランドが見つかったら、同一ブランドの中から必要なアイテムを選ぶほうがお買い物はだんぜんラクちんでした。
お財布にやさしいコスメ選びの参考にしていただけたら嬉しいです。